is6comが「IS6FX」に生まれ変わった!
is6comは「TECWrold」グループに買収されたことにより、2020年10月12日からIS6FXとして新たにサービスを開始!
IS6FXの入金手段
IS6FXへの入金手段は現在、以下の2つがあります。
- クレジットカード
- 銀行送金
以前のis6comではbitwalletが利用できましたが、IS6FXになった現在では上記の2種類のみになります。
それぞれの特徴やメリットを理解して、自分に合った方法で入金をしましょう。
クレジットカード
クレジットカードでの入金には以下の特徴があります。
-
基本通貨:USD、JPY
入金手数料:20,000円(USD200)以上の入金は無料/未満の入金は1回あたり1,500円(USD15)
最低入金額:50USD/5000JPY
口座反映時間:即時反映
20,000円(USD200)以上の入金は手数料は無料です。
20,000円未満で入金してしまうと、1,500円の手数料がかかってしまいます。
最低入金額も定められていて、入金は5000円以上からとなっています。
そのため、5000円未満の少額で入金をしたいトレーダーには、IS6FXは向いていません。
口座反映時間は即時となっています。
クレジットカードは入金がスピーディーに行えるので、すぐにトレードが行えるのがメリットです。
その反面、出金時はクレジットカードではなく銀行送金になるので、入出金の方法を統一することができません。
また、入金ボーナスを利用する際にクレジットカードで入金を行うと、付与率が半減してしまいます。
例えば、入金ボーナスが100%だった場合50%になります。
その点デメリットになってしまうので、ボーナスを利用する際は入金方法に注意しましょう。
銀行送金
銀行送金での入金には以下の特徴があります。
-
基本通貨:USD、JPY
入金手数料:20,000円(USD200)以上の入金は無料/未満の入金は1回あたり1,500円(USD15)
最低入金額:100USD/10,000JPY
口座反映時間:入金確認後即時
※振込手数料は自分負担
最低入金額が10,000円と他の海外FX業者と比べてみると若干お高め。
入金手数料は20,000円以上の入金で無料になります。
また、銀行送金をする際に発生する手数料は自己負担となりますので注意してください。
銀行送金での入金は、クレジットカードと比較して手数料がかかることや反映に時間を要する点で劣ってしまいます。
しかし、ボーナスを利用する際は、全てのボーナスがMAXの付与率で利用できます。また、出金手段は銀行送金のみなので、出金先の口座の登録を行う必要がありません。
IS6FXのユーザーではボーナス目当てのトレーダーが多いと思いますので、入金は銀行送金で20,000円以上を入金するのがオススメです。
IS6FXの入金ルール
入金方法の前に、まずはルールや注意点を解説していきます。
20,000円未満の入金の場合は手数料がかかる
「IS6FXの入金手段」でも既述していますが、20,000円未満の入金の場合は手数料1,500円がかかります。
最低入金額の意味は、それ以下の金額だと文字通り「入金できない」ということです。
なるべくコストは押さえたいという方が多数だと思うので、20,000円以上で入金することを強くおすすめします。
入金ボーナスの有効時間に注意
IS6FXの入金ボーナスキャンペーンは頻繁に行われていますが、有効時間が設けられています。(2/10 6:00 ~ 2/17 24:00 までなど)
入金ボーナスを活かしてトレードをしたい場合は、キャンペーンの開始時刻と終了時刻に気を付けて入金をしましょう。
入金方法
まずはマイページにログインします。
ログインができたら画面上部の「入金」の文字をクリックします。
入金ページが開いたら、まずは入金する口座を選択します。
口座が複数ある方は、タブから指定してください。
次に、入金方法を選択します。
ここからはクレジットカードの入金方法と銀行送金での入金方法をそれぞれ解説します。
クレジットカード
クレジットカードを選択すると、自動スクロールで「カード情報の入力」画面が出てきます。
各項目を正しく入力していきましょう。
カード所有者名はアカウント名義と同一でなければならないので、デフォルトで入力されているため変更できません。
クレジット番号・有効期限・CVVを入力したら下へスクロールして、入金額を入力します。ワンクリックで入力か、金額を指定して入力してください。
間違いがなければ「入金する」をクリックして完了です。
入金メールが届いて、口座にすぐに反映されます。
銀行送金
入金ページで「銀行振込」にチェックを入れると、すぐ下に銀行送金の入金手続きフォームが表示されます。
まず最初に以下のような振込先の情報が出てきます。
こちらは、振り込む際に必要な情報なので控えておきましょう。
振込先の情報の下には、振込名義人の入力例が書かれているので、振り込みの際は例にならって入力してください。
その次に入金額の入力フォームがあるので、入金する金額をワンクリック、または指定の金額を入力します。
金額に間違いがなければ、「銀行振込での、ご入金予約」をクリックして手続きは完了です。
その後、銀行から振込先情報にある口座に入金を行ってください。
振込人の名義は例にあるように、登録名の前に入金する口座の口座番号(MT4のID)を記載する必要がありますので、振込名義には注意してください。
まとめ
IS6FXだけでの入金手続きなら、5分ほど時間があれば完了してしまいます。
IS6FXは最低入金額が比較的高かかったり、少額の入金の場合は手数料がかかってしまったりなど入金へのハードルが少し高めです。
しかしハードルが高いぶん、入金ボーナスが海外FX業者の中でもトップレベルに豪華です。
そのハードルを越えて、入金する価値は大いにあります。
IS6FXで入金ボーナスを活用し、自己資金を効率よく運用することで、資産を増やしていきましょう。
入金する際は「今が入金ボーナス期間中なのかということ」と「入力内容」を確認し入金をしましょう。